上州てつごろうEyEs-For2050

For2050ヨタ上州人が鋭く迫る「上州・群馬をもっと知ってもらいたい」特に公共交通とプロスポーツツーリズムを!!   HSS-HSPの成れの果て 高崎MAめぐり/ザスパ/子育て/アマチュア無線 などいろいろと

カテゴリ: 公共交通でGO!

1年前、2024年3月16日、北陸新幹線は

金沢から福井県の敦賀まで延長開業となった。

musukoは以下の絵を描いてまで

「熱望」していましたが、

240316_1711_001 -北陸新幹線敦賀開通musuko3
 ※補足※虹の左は琵琶湖(本人談)、3月16日の下は土曜日の土
     当時、これを「モノの数分で」描いてしまったと言う


「musukoを連れていくには…」と言うことで

"試乗"は1年ほど待っていました。

この春休み、群馬県の高崎から、


を目的地に実行しました。

ただし、素で実行するわけでもなく…
 
続きを読む
mixiチェック

母ちゃん以上に、祖父(じい)ちゃんにも関わり、

旧・日本国有鉄道(国鉄)に由来した、

日本全国に知らしめていた

「高崎ブランド」の1つが

2026年に消えることとなった。
 
それが…
 
 
続きを読む
mixiチェック

<おことわり>
ここ最近、ブログは「3日に1記事」を
 
ペースとしてきましたが、
 
本日ホーム戦につき【ス飯付添】
 
付して前倒しとさせていただきます。
<おことわり:終わり>
 


3月27日の記事で触れた標記の件であるが、

来る7月5日(土)18時からの

アウェイ松本戦を「別掲」と予告していたが、

そろそろJR予約時期が来るので、本日触れます。

この際、2025年3月ダイア改正を以て

長野県内のJR東日本でローカルルール変更

があったので、このタイミングで触れます。
 
 
続きを読む
mixiチェック

付したいことは後にして、
公式筋で視ずらい
リンク集を先に転載。
 
 
<注:自治体委託路線について>
●前橋市マイバスは上記各社から
●高崎市ぐるりんは別建て→こちらから
 ※ただし、アリーナシャトルは未提供

<以下、付したいこと>
 
  
続きを読む
mixiチェック


群馬県の渋川から八ッ場ダムを経由して

長野県の東御市までの延伸を目指す高規格道路

「上信自動車道(注:E18上信越自動車道とは別)」について、

嬬恋村の鎌原から同村の田代までの12kmについて

国土交通省に認められた事業として着手が決まった

というのだが、これを報じた

ぐんテレ(群馬テレビ)ニュース※秒数指定あり

別の「ヤバさ」に気づいてしまった
 
 
続きを読む
mixiチェック


昨日の記事で、今週末の#相模原群馬で

土休日の高崎線・湘南新宿ラインの

悪しき名物「名ばかり特快」が

実は活きてしまう件を触れたが、


ネットラジオでネタにしていたようなので、

更なるネタを打ち込む。

それは…
 
続きを読む
mixiチェック

今週末4月13日(日)14時から、

#J3 の #相模原群馬 が

相模原GIONで行われるのだが

ひょんなことから、

土休日の湘南新宿ライン名物の1つである

「高崎線からの名ばかり特快」が

日の目を見ることに気づいてしまった。
 
 
それは…
 

 
続きを読む
mixiチェック

2025年3月15日(土)のJRダイア改正における

高崎地区は「特急あかぎ号の土休日廃止」に着目してきたが、

もう1つ、在来線で大きな転換点を迎えた。
 
それは… 
 
続きを読む
mixiチェック


暫定版を触れた標記の件であるが、

奈良は別記事で先に扱い、


FC大阪戦も既に別掲済みですので、

これ以外のキックオフ時刻まで

決まったところを触れていきましょう。

続きを読む
mixiチェック

高崎駅の新幹線発車メロディって、



令和7年になっても流れていますが、

令和7年、西暦で2025年3月15日の

JR東日本ダイア改正を以って

在来線特急「あかぎ号」について

土休日は全面廃止となった。

その前の週、3月8日土曜日にmusukoと

2人で餞別乗車に行ってきました。

続きを読む
mixiチェック

[予告]
本記事は#2ですが、こちらに期限が限られる内容を含むため#1より前に公開します。
[予告:終わり]

2025年3月15日JRダイア改正を以って

特急あかぎ号は土休日廃止されたことから、

いわゆる「高崎~赤羽・池袋」で特急料金を

ギリギリ100㎞未満にする技が使えなくなり、

普通グリーン車でゆったり行くか、

新幹線料金を払うかの選択に迫られた。
 
 
群馬県の高崎民として、今後どうしよう?と

思ったのだが、2025年のダイア改正を前に

yomeに前売り券を買わされた

「ある展覧会」からヒントを得てしまった。
 
続きを読む
mixiチェック


暫定版を触れた標記の件であるが、

次週末の #奈良群馬 で

「まさかのJR日帰り」が

出来そうなことを発見した。

それは… 
 
 
続きを読む
mixiチェック


日程会場とも未定とされていた

FC大阪vsザスパ群馬が

2025年4月18日の金曜日、

真っ昼間14時キックオフ

それも、会場が大阪府内ではなく

和歌山市の紀三井寺公園と決まった。

このアクセス面については…
 
 
続きを読む
mixiチェック

2025年1月30日(木)


 ※報道系リンクは本記事最後に記載

どうやら、2025年の8月ころまで、

モニター運行を繰り返し、本格導入に向けては

まだハードルがありそうなのだが、

当ブログでは、まず、1つポイントを挙げる。
 続きを読む
mixiチェック



新ザスパークへの乗り合い交通、

特に、今後トレーニングマッチ(TRM)が

組まれることが多くなる、日曜日対策

について触れたが、この記事に於いて、
 

どうも、別の意味を持つことが判明した。

それは…

続きを読む
mixiチェック


と告知されたため、本日は


その後、2月12日に画像1枚追記した、

[人柱募集]乗合交通による2024ザスパーク往来


について、続編をお送りする。

改めて、人柱さんを募集します。
 
続きを読む
mixiチェック

拝啓、槙野智章様+品川CC関係者の皆様、

来る2月23日(日)3連休の中日AM11時、

トレーニングマッチ(TRM)に

御出でいただけるということで

群馬県民としても感謝しております。

2024年に開所した群馬県前橋市の


公共交通、および、自動車両面で

おぼつかない面があるので補足します。
 
続きを読む
mixiチェック

<2025年5月11日、追記>
日曜日運休となる「城南あおぞら号」は

ザスパーク自身が乗降指定場所に

制定されたことを確認しました。以下証跡


<2025年5月11日、追記:終わり>
 
 

2025年1月20日(月)に元FMぐんまな



と言う記事を公開されましたが、


上毛電鉄の江木駅で下車後、Googleマップを

頼りにすると「あぜ道?にハマる」件に

人柱されたとか記してきたので、

小生は一歩進めます。

ただし、人柱募集を条件に。
 
 
続きを読む
mixiチェック

2025年J3となったザスパ群馬の日程は

2024年12月27日には、どの週末?、および、

3月末までのキックオフ時刻まで確定済み。

ホームでのJ3戦は3月末までは14時統一、

3月26日(水)となった菓子杯vs長崎は

平日19時キックオフとなる。
  2025J2を掴んだ件は…見なかったのか?

この一方で触れる、アウェイ公共交通攻略だが、


改めて、今日触れてみることとする。
 
 
 
 


続きを読む
mixiチェック

息してるかぁ~!!

と笑点ネタっぽく始めましたが、

2024年12月6日に発表された

JR東日本が2026年3月からの実施を

念頭(国交省認可前提)にした価格改定が、

ある意味「期待を裏切る」形となった。

その目玉が…
 
 
続きを読む
mixiチェック

↑このページのトップヘ