小生の想定は、雨風凌げる屋根ではなく

太陽光パネルを敷き詰める方であるが、

折角なので、調べてみた。
 

 
  
札幌ドーム(野球兼用)、アリーナ面から68m

豊田、ピッチから61m ※建設当時

大分(陸上兼用)57m

神戸(球技専用)約45m
 ※出典は論文(一般社団法人・生産技術振興協会・大阪大学生産技術研究会)
 
東京ドーム(野球主体、アメフト例年開催)61.69m
 ※グラウンド面から最高部まで
 
ちょっと変わったところで、JR大阪駅の大屋根

屋根の面積はサッカー場2.5面ある
 
これを支える屋根の高い方が
ノースゲートビルディング低層棟の12階部分に接続されるが、
ノースゲートビルディング低層棟の高さは78m

屋根部材は淀川製鋼所

 

これに比べる、群馬の既存施設

グリーンドーム前橋、天井高で21m
 
ぐんまアリーナ(メイン)天井高23m

高崎アリーナ(メイン)17.5~19m

Gメッセ群馬の展示ホール、約21m
 ※どうも、都市計画上は第1種低層住居専用地域ではないが、
  同地域内と見做して北側への日照を配慮したと聞く
  よって、嵩上げは不可ではないが、実質「しない」
https://www.g-messe-gunma.jp/visitor-facilities-exhibitionhall.html


教訓

屋根付きサッカーを目指すなら

45mを目指さなければならない。

これに対し、

群馬県内で既存の

「屋根高いね」な施設は

その半分くらいしか無い。
  
 
さあ、どうしましょう?

屋根閉じずに空調で賄えないか?

の筋も追わないといけないかも。