個人的には、ここ2年くらい、
東証プライム市場への上場企業である東京都競馬
株式会社が運営する伊勢崎オートレース場と
西に隣接する現・カインズ伊勢崎店の間で、
民説民営スタジアムを今も最有力と据えているが、
公共交通はJR新駅が必須と言う欠点がある。
この点、観戦日記+スタジアムガイド★を連載されている
横浜市の「わか」さんも、プロ興行と考えるなら
公共交通は欠かすなと同じ御意見をお持ちだし、
★2025年FC2Web閉鎖に直面されましたが、推奨移転対応済み
ベイシア・カインズ両社の企業会長さん(=創業家)が
「公共交通に理解は無い」と言い切れる◆状況。
◆滋賀県ひこにゃん彦根など、現カインズ社長になり、
若干の改善の兆しがあるのも承知。
さて、本日は、
JR駒形駅、および、高速道路の駒形インター
周辺を見つめなおしたら、これまでの偏見を
無にすることを条件に適地1つを発見した。
それは…